HOME > Reform(過去の施工例)
Reform(過去の施工例)
施工個所で選ぶ 床全般工事
ウッドカーペット置き敷き施工
-
- Before
-
- After
現状はコルクタイルでしたが、木の風合いがお好きとの事でリフォーム。
お借りされているお家でしたのでウッドカーペットで置き敷き施工。
尼崎市 U邸
-
- Before
-
- After
カーペットからフローリングにリフォーム。
マンションなのでLL45の防音タイプ
サッシを2重窓にしクロスも張替え。
イメージがずいぶん変わり大喜びいただきました。
http://www.interior-kuwahara.com/reform.html?cate=1055
尼崎市 M邸
-
- before
-
- after
カーペットを敷きつめるのに一番複雑なのが廊下。
しかしながら子供が走り回るので防音対策としてのご希望や
ペットの足の負担の軽減や、豪華に見せたいなど理由はさまざまですが、
施工はよく致します。今回は雰囲気重視でしたが、
現場でカット+ロックミシンをかけ、きれいに施工できご満足いただきました。
尼崎市 K様邸
-
- After
-
- After
リビングはかなり広い円形を含んだお部屋でしたので、
2ヶ所ジョイントし、丸くカットしロックミシンをかけました。
廊下もかなり複雑で細かかったので大変でしたが、キレイにできて
お客様にも喜んでいただけました。
カーペットをお選びいただくポイントとしまして風水を考慮した
お色の選択がございましたので、各部屋で色を変えそれぞれ特徴的なキレイなお色になっております。
あと性能といたしまして抗菌・防菌性で、汚れたところをゴシゴシ拭いても丈夫なBCFナイロンです。カーテンもカーペットに合わせてコーディネート。
西宮市 N様邸
-
- Before
-
- After
和室6帖とDKの2間つづきを(お孫さんと遊べる)ゆったり使える洋間にリフォーム。ワンフロアーになりお孫さんと楽しく遊べるようになりました。
(1)畳厚の段差があり使い勝手が悪かったのでリフォーム。床材はワックスがけ不要のフローリング。しかも冬快適な床暖房付き。
(2)和室側の天井を解体した時に広く感じるように垂れ壁も解体。天井・床共ひとつづきになり、ずいぶん広く感じるようになりました。ダイニングと共通の照明に変え、しかもダウンライトを4つ設置。リビングらしくなりました。
尼崎市 T様邸
-
- Before
-
- After
ワンちゃんがあまりにもすべるので、足に悪くかわいそうという事でカーペットを施工致しました。
階段を上がった所の広いホールでしたので、雰囲気もこだわりたいという事で、
シャギーのダークブラウンのカーペットに致しました。
毛の向きや見る方向により写真のように明るく見えたりと表情も楽しめます。
建具廻りなどは細かく変形しておりますが、現場でカットし移動できるロックミシンで仕上げました。
ピッタリとしてワンちゃんもお客様も大満足でした。
尼崎市 U様邸
-
- Before
-
- After
明るい色のフローリングにしたいとの事で、マンション用の防音床材で施工しました。
寝室から男の子の部屋になりましたので、クロスも花柄から統一感のある木目柄にしました。
スッキリしてお客様も大喜び。
宝塚市 M様邸
-
- Before
-
- After
ワンちゃんが運動のために安全に走れるよう、カーペットを敷きつめました。
めちゃくちゃ長い広い廊下で、とても複雑な形をしていましたが、高いスキルを活かし施工しました。
無駄が出ないようにジョイントしたり現場ですべてカットし、ロックミシンをかけました。
施工後勢いよくワンちゃんは走っておりました。
立派な家に負けない高級感のあるカーペットでお客様も大喜びでした。
尼崎市 N様邸
-
- Before
-
- After
フローリングがすべって、おばあさまにとって危険だという事と、
お孫さんが遊びに来たときに走りまわるので
階下の人にご迷惑かかるという事で
キッチン以外全面防音カーペットを敷きつめ致しました。
西宮市甲子園口 Healing Touch CLOVER様
-
- Before
-
- After
今回はJR甲子園口の北側にあるフェイシャルエステアロマ美容整体サロンのあるお店です。
リラックスできる空間にしたいのに現状はグレーのタイルカーペットで敷きつめました。
写真では分かりにくいですがキレイな色です。
入り口のR加工も奥まったスペースも現場で完全施工。
あまったカーペットでキッチンマットもつくりお客様も大喜びでした。