2025年04月30日
HOME > インテリアクワハラのブログページ:
インテリアクワハラのブログページ
インテリアクワハラのブログページのカテゴリーを選んでください。
総数300件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 →次の10件へ
2025年04月28日
こんにちは。尼崎市にあるオーダーカーテンとリフォームのお店のインテリアクワハラです。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか!
今日は仕事だよ!っていう人の方が多いのかな?
テレビではGWは10年に一度の暑さにあるらしいと言ってましたが、ここんとこは肌寒く感じる日がつづいている気がします。。。
そんな本格的な暑さにある前に、すこしでも涼しく過ごせるような
アクセントラグをご紹介したいと思います。
少し固めの素材ですが、毛足の長いラグはちょっと・・・っていう方におすすめしたい商品です。ひんやりとまではいきませんが、こういう素材も意外と気持ちの良いものです。
ダイニングテーブルの下に敷くのもおすすめです。
デザインもオシャレです!
ぜひ見に来てください。
ご来店お待ちしております。
2025年04月23日
こんにちは。尼崎市にあるオーダーカーテンとリフォームのお店のインテリアクワハラです。
4月なのに、もう暑い日がつづきましたね💦
今朝は久しぶりの雨ですが、
気温の差で体調崩さないようにお気をつけてください。。。
今日は「ウィリアムモリス」のカーテンの中から
かわいらしいカーテンをご紹介
「ブラザーラビット」
デザイン名のとおり、ウサギが描かれたデザイン。
1881年にアメリカ南部のおとぎ話の中から出てくる架空のうさぎ、ブレアラビットからインスピレーションを受けてデザインされました。愛らしいモチーフと、地のハリスツイードのようなミックス感の組み合わせが新鮮です。
店内に色違いの2色展示しています!
4月末日までのかーてんご購入で、同生地クッションプレゼントキャンペーン中です!
ご来店お待ちしております!
2025年04月20日
こんにちは。尼崎市にあるオーダーカーテンとリフォームのお店のインテリアクワハラです。
窓装飾のアイテムの中で、カーテンも人気ですがメカものの商品も新築にとても人気があります。
カーテンは、風になびくとふんわりひろがるやさしい印象も良いですが、お部屋をスッキリさせたいというイメージでは、ロールスクリーン・ブラインドなどのメカもの商品は人気です。
今日はその中のバーチカルブラインドで、ニチベイ社が発売している「バックレーススタイル」という商品をご紹介します。
イメージ写真
不透明ルーバーとレースルーバーをL字に取付けた、遮蔽と採光をコントロールできるスタイルです。
バックレースの構造
取付けの際に注意点ですが、通常の「シングルスタイル」に比べると奥行が必要なので、カーテンボックスに取付け予定の場合は注意が必要です。
施工例写真
リビングルームにバックレーススタイルを取付けしたお写真。
窓枠の中に取付けしました。
不透明ルーバーを垂直にした状態は、窓枠外に少しはみ出しますが
特に気にならなく、スッキリした印象は変わりません。
「バックレーススタイル」にご興味のあるお客様は、
弊社ショールームに展示していますので、
ぜひご覧ください。
総数300件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 →次の10件へ